花粉症対策その② By yamada2022年3月9日2022年3月12日未分類 タイムとティーツリーの力 石川県白山市セルフケアサロン ククリの山田美喜です✨さて、今回のお題❣️『花粉症対策その②』はタイムとティーツリーのハーブの力について、です❣️タイムとティーツリーの作用として、抗菌作用や殺菌作用があるのは、ご存知でしょうか?ハーブに関するサイトを見ていただいても、よく、ハーブの作用についての知識や情報をご覧いただけると思います。サンダース・ペリーのコスメティックローションは、タイムとティーツリーを配合したローション🌿↓こちらの記事で、使用しているのも、このコスメティックローションです。https://ameblo.jp/yamadamiki39/entry-12730132240.htmlこれからの季節、お肌に付着した花粉や黄砂は😱敏感なお肌タイプの方には、肌荒れや炎症を引き起こす原因となるケースが多いようです💦タイムとティーツリーのローションで、お肌を清潔に✨保ちながら、たっぷり保湿されるのは、花粉症対策としてオススメの1つ✨香りもとっても爽やか!他にも、配合されているエキナセア(ハーブ)は、免疫アップのハーブとも言われ、今の時代、お医者様や薬剤師さんも注目されているとのこと。お肌を整えるローションとして、この期間とてもオススメです✨《今回ご紹介の商品》コスメティックローション120ml:4,400円 お問い合わせやご相談は