お肌、乾燥していませんかー?
季節的には今から春先まで
1番『乾燥肌』に悩む時期ですよね!
乾燥肌の原因、色々挙げますので
あー、私の場合、これが原因かも
っていうの、チェックしてみてください🙋♀️
①外気の乾燥
この時期外も乾燥してます。お家も職場も、エアコンやヒーターで乾燥してます。外気が乾燥していると、もちろんお肌も乾燥します。お肌の水分が空気中に逃げていきますからね。
②気温低下と身体の冷え
冷え体質の方、お肌乾燥しやすいです。血流落ちると、お肌が水分を抱えようって力がダウンします
③加齢
お肌が『潤ってる』っていう状態って、水分も油分も両方必要なのですが、歳を重ねると、この油分は出にくくなるわ、水分キープ力が落ちるわで、どうしてもお肌は乾燥しやすくなるのです。
④過度の洗顔
これ、1番のチェックポイントです!。お顔を洗いすぎは、1番乾燥します!。お湯も乾燥しますし、洗顔料は汚れも落としますが、漏れなくお肌の潤いも奪っていきます。きゃー。使っている洗顔フォームや石鹸の見直ししてみてね。サンダース・ペリーの洗顔は、逆に『潤う』洗顔です。
⑤睡眠不足、タバコ、ストレスなどの生活習慣
説明不要ですね。どうしても乾燥しやすくなると思います。ストレス溜めすぎても、お肌乾燥しやすくなります💦
⑥腸や内蔵の機能がダウンしている
今よく言われている『腸』の状態って、すごくお肌に現れやすくて、『腸』の状態がだうんすると、お肌が乾燥しやすくなったり、ニキビが出やすくなったりなどの、お肌トラブルにつながりやすいです😞
どうでしょうか?
多分いくつか当てはまるものもありますよね。